【ワン12コレクティブ ヘラ】
中身はこのようになっています。交換用の頭部と手首、サーベル2本とスタンドです。マントやムジョルニアは付属しません。
全身。劇中のヘラを忠実に再現したプロポーションとなっています。頭身が高すぎず低すぎず、人間らしいスタイルです。
バストアップ。さすがワン12コレクティブといった高いクオリティです。かなりケイト・ブランシェットに似ています。マーベルレジェンドのヘラも相当ケイト・ブランシェットの特徴をよく捉えた表情でしたが、ワン12コレクティブも負けない再現度の高さです。
コスチュームはワン12コレクティブらしく布製となっています。グリーンの模様が綺麗に入っており質感が高いです。
頭部は二種類。髪が広がった頭部はシリアスな表情をしています。
髪をおろした頭部は不敵な笑みを浮かべた表情となっています。こちらの顔もかなりケイト・ブランシェットに似ています。
可動範囲について。腕は関節の構造的には水平、垂直に上げることが可能ですが、コスチュームが布製のため多少の突っ張りがあるため少し腕が下がった状態となります。肘は90°程度の曲げ角度です。胴体はスイング可動します。開脚幅も股関節の構造上は180°近くまで広げることが可能ですが、コスチュームが突っ張るので150°程度となっています。
膝は90°程度の曲げ角度です。
気になるサイズ感。フィギュアーツのインフィニティ・ウォー版ソーを並べてみました。ソーよりもヘラの方が僅かに小さいです。ワン12コレクティブは1/12スケールを謳っていながら大柄なフィギュアが多いのですが、このヘラは全高の補正をかけてきました。フィギュアーツと並べて違和感のないサイズ感です。マーベルレジェンドのヘラがフィギュアーツのソーよりはるかに全高が高かったことからすると、ワン12コレクティブのヘラは現実的な全高になっています。
以下、いろんなポーズを。
ワン12コレクティブのヘラでした。デコマスに近い、かなり完成度の高いフィギュアです。顔はケイト・ブランシェットにソックリですし、コスチュームは布製で質感が高いです。6インチ、1/12スケールのヘラの中で最もコスチュームデザインが劇中のものと近いのではないでしょうか。しかし、コスチュームが布製ゆえに可動域が若干犠牲になるデメリットがあるのも確かです。それでも劇中でヘラが見せたポーズはひと通り決めることが出来ると思います。自立の安定性は良好ですし、ストレスを感じることなくポージングできます。このワン12コレクティブのヘラが良いなと感じたのはサイズです。マーベルレジェンドがかなり大柄でしたので、しっかり6インチ、1/12スケールのサイズにしてくれたことは嬉しいですよね。マーベルレジェンドのようにムジョルニアやマントは付属しませんが、サーベルの二刀流が可能ですので、プレイバリューはそれほど低くなっていません。再現度や質感、可動域やサイズ感などトータルで見た場合、ワン12コレクティブのヘラが1/12スケールでは間違いなく決定版と言えると思います。ワン12コレクティブは再販される確率が低く、気がつくととんでもないプレ値になっている可能性がありますので、気になる方は今のうちに入手されることをオススメします。
![]() | ワン12コレクティブ/ マイティ・ソー バトルロイヤル: ヘラ 1/12 アクションフィギュア[メズコ]《発売済・在庫品》 価格:12,160円 |

![]() | ワン12コレクティブ マイティ・ソー バトルロイヤル ヘラ 1/12 アクションフィギュア 新品価格 |

"【ワン12コレクティブ ヘラ】" へのコメントを書く