【S.H.フィギュアーツ ハーレイ・クイン(BIRDS OF PREY)】
中身はこのようになっています。交換用の手首と頭部、ローラースケートシューズとハンマーが付属します。付属品は必要十分ですね。
全身。ゴールドに塗装されたオーバーオールがゴージャスです。ハーレイ・クインを演じるマーゴット・ロビーさんの特徴をよく捉えた造形になっています。
バストアップ。これまでのフィギュアーツと同様に、顔はデジタルプリントとなっています。ハーレイ・クインらしさがよく出ている表情ですが、少し目元がコワい感じになっていますね。見開いているからでしょうか。
頭部は三種類。頭部を交換する際は、その都度サイドポニーを脱着させなければいけません。この作業が煩わしく感じる人もいらっしゃるかと思います。
可動範囲について。腕は水平、垂直に上がります。肘は150°程度まで曲げることが可能です。胴体はスイング可動します。開脚幅は180°近いです。
膝も150°近くまで曲げることが可能です。自立の安定性は良好です。
以下、いろんなポーズを。
S.H.フィギュアーツのBIRDS OF PREY版ハーレイ・クインでした。それほど悪くない印象です。可動域が広い素体が使われていますので、様々なポーズをしっかりと決めることができますし、自立の安定性も良好です。塗装も概ね綺麗に仕上げられています。顔は好みが分かれそうです。少しキツめの表情となっています。目力がある感じです。ここまでなら許容範囲だと思います。問題は頭部交換の際にサイドポニーを脱着しなければならない点でしょうね。正直、少し面倒です。この作業にストレスを感じる人は、このフィギュアに否定的になるのかもしれません。できれば全ての頭部にサイドポニーは付属して欲しかったですね。この一点だけが惜しいです。その他については及第点かと思います。確かに好き嫌いが分かれるフィギュアですが、ハーレイ・クインファンの方ならゲットしても良いかもしれません。今なら定価よりかなり安い価格で販売されていますのでチャンスですね。
![]() | S.H.フィギュアーツ BIRDS OF PREY ハーレイ・クイン 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |

この記事へのコメント