【S.H.フィギュアーツ サガット】
中身はこのようになっています。交換用の頭部と手首、エフェクトパーツ、エフェクトパーツを支えるスタンドが付属します。そして、他のS.H.フィギュアーツのストリートファイターキャラクターと同様に、背景紙が付属します。
全身。サガットらしく、かなり大柄です。このサガットもフィギュアーツの格闘家素体が使われていますので、マッシブな体型となっています。
バストアップ。サガットらしさがよく再現された表情です。塗装は概ね綺麗に仕上げられています。
表情パーツは二種類。
可動範囲について。腕は水平、垂直に上がります。肘は100°程度まで曲がります。胴体はスイング可動します。開脚幅は180°とかなり広角です。
膝は100°程度まで曲がります。足首がよく動きますので接地性が高く、自立の安定性は極めて良好です。
以下、いろんなポーズを。
S.H.フィギュアーツのサガットでした。大柄なボディですが、重量がそれほど重たくありませんので、魂ステージ等のスタンドで十分に支えることができます。格闘家素体が使われていることで、様々なカッコいいポーズが思いのままに決まります。肘と膝が100°程度までしか曲がりませんので、ポーズに支障をきたすかと懸念していましたが、いざポーズをつけてみると全く気にならないレベルです。両脚が接地している状態であれば、スタンド無しで自立できる接地性の高さがあります。大柄故に手首パーツが大きく、ジョイント部分も大きい設計となっているため、手首の交換でストレスを感じることはありません。エフェクトを支えるスタンドが上段用と下段用が用意されているのは嬉しいですね。付属品は控えめでシンプルな内容となっていますが、サガット本体の完成度がかなり高いため、弄っていてとても楽しいです。ストリートファイターファンの方のみならず、アクションフィギュアファンの方にオススメしたいアイテムです。
![]() | 新品価格 |

この記事へのコメント