【スターウォーズ ブラックシリーズ レイ&D-0】
中身はこのようになっています。棒と銃、ライトセーバーとD-0が付属します。
全身。サイズ的には大きすぎず、フィギュアーツと並べても違和感のない大きさです。頭部が小さく頭身は高めです。スタイルが良いです。
バストアップ。レイの特徴をよく捉えた表情をデジタルプリントで再現されています。少し優しい表情をしていますね。レイは何度かブラックシリーズで商品化されていますが、確実にクオリティアップしています。
腰のホルスターには銃を収納できます。
可動範囲について。腕は水平、垂直に上がります。肘は100°程度の曲げ角度です。胴体はスイング可動します。開脚幅は120°~150°程度です。
膝は180°近くまで曲がります。自立の安定性は直立であれば問題無いレベルです。ポーズを決める際はスタンドを頼った方が良さそうです。
付属のD-0。そのままだと倒れてしまいますので、土台の上にのせて飾ります。
以下、いろんなポーズを。
スターウォーズ ブラックシリーズのレイ&D-0でした。かなりクオリティが高いと思います。顔はレイにかなり似ていますし、可動範囲も広く確保されています。付属の武器も必要十分。最近のブラックシリーズは本当に質感が向上しました。初期のレイは顔が似ておらずリペに苦戦した憶えがありますが、このレイの顔ならリペは必要ないレベルです。デジタルプリントの技術はフィギュアーツに肉薄しています。可動範囲が広いのもプラスポイントです。これで交換用手首やヘッドが付属すれば、フィギュアーツと同等、もしくはそれ以上のクオリティになるかもしれません。D-0が付属しますのでプレイバリューも高いと思います。フィギュアーツのレイのデコマスを見ると険しい表情をしていますので、少し優しい感じのレイが好きという方はこちらのブラックシリーズのレイをオススメします。ブラックシリーズは新商品を発売する度にクオリティがアップして弱点を克服しているように感じます。それに、サイズ感がちゃんと約1/12スケールで作られています。同じハズブロなのですから、マーベルレジェンドもサイズ補正をして欲しいところです。ハズブロ的にはマーベルレジェンドよりもブラックシリーズの方に注力しているのでしょうか。ブラックシリーズとの相乗効果でマーベルレジェンドのさらなるクオリティアップを期待したいところです。
![]() | スター・ウォーズ ブラックシリーズ 6インチフィギュア レイ&D-O 新品価格 |

この記事へのコメント