【Mythic Legions Skeleton Legion Builder】
中身はこのようになっています。本体と両手斧や剣、短剣や斧の刃などの武器、肩アーマー、背中に装着するジョイントパーツ等が入っています。
全身。プロポーションはいつものMythic Legionsのように頭身が高くなりすぎない体型となっています。スケルトンらしく腕や脚は細く作られています。
バストアップ。スケルトンの造形がとてもリアルで不気味です。よく見ると頭蓋骨のひび割れや歯など、細かい部分まで丁寧に作り込まれています。
可動範囲について。腕は水平、垂直に上げることができます。若干、肩アーマーに腕が干渉します。肘は90°程度まで曲げることができます。胴体はスイング可動します。開脚幅は180°近いです。
膝は90°程度曲がります。自立の安定性は良好です。
今回は上級職へのジョブチェンジをするために、Mythic Legionsのスケルトンウイングとタコニャン製のローブを用意しました。ウイングはジョイントパーツを用いて本体に装着させます。
ウイングを装着した状態の全身。雰囲気が変わりますね。ただのスケルトン兵士ではなく、スケルトンヴァンパイア風になりました。威圧感があります。
こちらはタコニャン製のローブを着用した全身。死神のような風貌になりました。かなり不気味です。
以下、いろんなポーズを。
Mythic LegionsのSkeleton Legion Builderでした。Skeleton Legion Builder単体だとアンデッドの一般兵という感じですが、ウイング等といった別売りの拡張パーツを装着させることで上級職にジョブチェンジさせることが可能です。Mythic Legionsは互換性がありますので、腕や脚、頭部のパーツを交換して自分好みにカスタマイズすることが可能です。さらに、拡張パーツを用いることでオリジナル性は高まります。まさに世界にひとつだけのMythic Legionsを作ることができるのです。これがこのフィギュアの醍醐味ですね。数が増えれば増えるほどにパーツの組み合わせのバリエーションが増えるという楽しいフィギュアです。一度Mythic Legionsにハマってしまった人がなかなか抜け出せなくなる理由はそこにあるのかもしれません。かなり中毒性の高いアイテムです。正統派ファンタジーフィギュアであり、かつ自分オリジナルのキャラクターを作り出せるとなると、どうしてもコレクションしたくなります。アメトイらしからぬ品質の高さも魅力のひとつです。日本での国内正規代理店が早く出来ると良いのですが。多くの人に触れていただきたいフィギュアです。
![]() | Mythic Legions スタンダード スケルトン [兵隊] [並行輸入品] 新品価格 |

![]() | タコニャン figma 1/12スケール 人形クローク ケープ 人形服 6-7インチアクションフィギュア用 人形部品 人形アクセサリー Mythic Legions スケルトン 戦士 新品価格 |

この記事へのコメント