【マーベルレジェンド キャプテンアメリカ(マーベルスタジオ80周年記念ver.)】
中身はこのようになっています。交換用の手首と頭部、シールドとシールドエフェクトです。80周年記念商品に相応しく派手なエフェクトパーツが付属します。
全身。これぞキャプテンアメリカの原点といえる造形です。アイアンマンと同様に、見ていて安心する外見です。この安心感、何故抱くのか不思議です。サイズ的にはフィギュアーツのキャップよりひと回り大柄です。マッシブな体型です。
バストアップ。マーベル展で展示してあったキャップのフィギュアと似た顔つきです。塗装は概ね綺麗です。コスチュームの胸から上の部分に模様が細かく入っています。さすが80周年記念バージョンということで気合いが入った造形です。
頭部は二種類付属します。どちらも同じに見えてしまうのですが、何処が違うのか分かりません・・・。
背中にシールドを装着することができます。
可動範囲について。腕は垂直には上がりますが水平に上げるのは筋肉が干渉して難しいです。肘は100°以上120°未満の曲げ角度です。胴体はスイング可動します。開脚幅は150°程度です。
膝は120°程度曲がります。自立の安定性は良好です。
以下、いろんなポーズを。
マーベルレジェンドのマーベルスタジオ80周年記念ver.のキャプテンアメリカでした。マーベル展で見たダサカッコいいキャップが見事に再現されています。キャップの原点とも言える造形ですね。妙な安心感、安定感があります。造形こそコミック版のクラシカルなものとなっていますが、作りは現代の技術で製造されていますので細部まで丁寧に作り込まれている印象です。可動範囲はマーベルレジェンドの男性素体としては標準レベルです。自立の安定性が良いのでポーズをつけて飾ることができます。ひとつ気になったのが、シールドエフェクトを装着した際に荷重で腕が徐々に垂れ下がってくることです。右肩の関節はパーマネントバーニッシュで補強した方が良さそうですね。シールドエフェクト装着時の保持力以外に特に気になる点はありませんでした。アメトイらしく頑丈に作られていますのでガシガシ弄って遊べるのは嬉しいですよね。実写版のキャップのフィギュアもカッコいいですが、このコミック版のクラシカルなキャップも違う魅力があって良い感じです。キャップファンの方にオススメしたいフィギュアです。
![]() | MARVEL キャプテン・アメリカ (コミック) 6インチフィギュア マーベルレジェンドシリーズ 80周年記念 E6347 正規品 新品価格 |

この記事へのコメント