【マーベルレジェンド アイアンマン(マーベルスタジオ80周年記念ver.)】
このコミック版のアイアンマン、昨年マーベル展にフィギュアが展示してあったのを見て以来、ずっと気になっていたフィギュアで、実写のアイアンマンもカッコいいのですがコミック版のダサカッコいいデザインもいいなと思い購入に至りました。
中身はこのようになっています。交換用のヘッドと手首パーツ、リパルサーレイエフェクトパーツが付属します。トニーの素顔ヘッドが付属するのは嬉しいポイントです。さすがマーベルスタジオ80周年記念商品というだけに、付属品は多めとなっています。
全身。フィギュアーツのアイアンマンよりは少し大きいサイズです。造形は期待どおりのダサカッコいいものとなっています。やはりコミック版はこうでなくてはいけません。実写版のアイアンマンには無い丸みを帯びた、少し優しい感じのデザインです。優しいと言いましても体格はマッシブです。
バストアップ。コミック版独特の造形です。実写版のパワードスーツとは異なり情報量が少ないです。モールドは少なく、曲面を多用したデザインとなっています。塗装は概ね綺麗と言いたいところですが、右脚の太腿に塗装の擦れがありました。気にならない程度ですので補修はしません。
頭部は三種類。トニーの素顔ヘッドが付属します。それと何故かもう一種類違うデザインのマスクが付属します。コミックでも二種類のマスクデザインがあるのでしょうか。
可動範囲について。腕は水平、垂直に上げることができます。肘は100°以上120°未満の曲げ角度です。胴体はスイング可動します。開脚幅は100°程度です。関節は全体的に緩みがなく硬すぎることもないので動かしやすいです。
膝は150°程度まで曲げることができます。自立の安定性は極めて良好です。
思っていたよりも綺麗に床パンポーズを決めることができます。
以下、いろんなポーズを。
マーベルレジェンドのマーベルスタジオ80周年記念ver.のアイアンマンでした。コミック版をベースとしていますので、クラシカルな造形のアイアンマンです。実写版のアイアンマンを見た後にこのアイアンマンを見ますと何故か安心します。こういうデザインのパワードスーツもアリだよね、と思わせてくれるフィギュアです。マーベル展で展示されていたアイアンマンのフィギュアに近いデザインですので、気になっておられる方には一度手に取っていただきたいフィギュアです。可動範囲はそれなりに確保されていますので、アイアンマンらしいカッコいいポーズを決めることができます。塗装は個体差が多少あるみたいですが、それ程豪快に塗装剥げやムラがある訳ではないので、アメトイとしては標準的な品質だと思います。クラシカルな雰囲気を出すことに拘ったためか、クリアパーツは一切使われていない徹底ぶりです。いい意味で玩具っぽさがあります。ガシガシ弄っても壊れない安心感もあります。このアイアンマン、アメトイの良い点を凝縮させた、そのようなフィギュアだと思いました。
![]() | MARVEL アイアンマン (コミック)6インチフィギュア マーベルレジェンドシリーズ 80周年記念 E6346 正規品 新品価格 |

この記事へのコメント