【1/12 コレクティブルプレミアムフィギュア アイアンマン マーク23 シェイズ】
コミケイブ製ですので、ダイキャストが使用されており、重量感があります。全身が迷彩のカラーリングという異色のアイアンマンです。
中身はこのようになっています。交換用の手首とリパルサーレイエフェクト、そして専用スタンドです。
全身。サイズはこれまでのコミケイブ1/12アイアンマンと同様、フィギュアーツのアイアンマンと同程度の全高です。全身が迷彩柄ということもあり、ウォーマシンに似た男臭さがあるパワードスーツです。
バストアップ。バイザーが装備されたマスクが特徴的です。ボディには細かくモールドが施されており立体感のある造形となっています。この立体的な造形はフィギュアーツのアイアンマンでは見られないですね。クオリティが高いです。迷彩柄も全身に綺麗にプリントされています。
マスクのバイザーは上げることができます。
ボディ各所に細かくモールドが入っています。全体的に立体感のある造形です。
背中にLED発光のスイッチがあり、スイッチをONにすると目とアークリアクターが発光します。
目とアークリアクターを発光させた状態。かなり明るく光ります。
バイザーを下ろしても目が光っているのが確認できます。
可動範囲について。腕は水平には上がりますが、垂直に上げようとするとショルダーアーマーに干渉して水平角度までしか上げることはできません。これ以上、上に腕を上げようとするとショルダーアーマーが外れてしまいますので、無理に腕を上げない方が良いです。肘は90°まで曲がります。胴体はスイング可動します。ブルースティールよりは広角にスイングさせることが可能です。開脚幅は180°とかなり広く開脚します。脚の股関節は引き出し式です。首はブルースティールと同様に上を向かせたり、左右に回すことは難しいです。無理に首を動かしますとLEDの配線を切断させてしまう恐れがあります。
膝は90°程度の曲げ幅です。ダイキャスト使用ということで重量がありますので、自立の安定性は良好です。
床パンポーズはギリギリ出来るかどうかといったところです。
以下、いろんなポーズを。
コミケイブスタジオの1/12 コレクティブルプレミアム フィギュア アイアンマン マーク23 シェイズでした。このシェイズも再レビューとなります。ブルースティールと同様に、このシェイズも現在大幅値下げされているからです(何と14000円以上値下げ!)。フィギュアのクオリティが低いからではなく、コミケイブの1/12アイアンマン新作発売が滞っているからだと思います。現在なら5000円以下とフィギュアーツのアイアンマンより安価で購入することができます。ダイキャストを使用した高級感のあるフィギュアということから照らすと、この価格で購入できるなら、かなりお買い得だと思います。また元の価格に戻る可能性がありますので、もし、このシェイズに興味がおありの方は今が買い時だと思います。ブルースティールと同様、フィギュアーツほどの可動域は確保されていませんが、LED発光ギミックがあったり、ダイキャストの重厚感がありますので、コレクションとして飾っておくには丁度良いフィギュアです。迷彩柄のアイアンマンも新鮮で良い感じですよ。
![]() | 1/12 コレクティブルプレミアム フィギュア アイアンマン・マーク23 シェイズ 新品価格 |

この記事へのコメント