【マーベルレジェンド キャプテンアメリカ(エンドゲーム)】
中身はこのような感じです。スティーブの素顔ヘッドが付属します。ファイナルバトルバージョンということで、シールドはダメージ仕様となっています。しかし、割れたシールドではなく破損する前の状態です。「あれ?」と思われた方も多いかと思います。『あれ』が見当たりませんね。大丈夫です。シールドの裏に隠れています。ちゃんと付属されていますので、購入の際には焦らずに。たぶん、ネタバレ防止の為に隠したのだと思うのですが、これ購入する人ってエンドゲーム観た人が殆どですよね、とか思ったりします。隠す必要あるのでしょうか・・・?
全身。エンドゲームのダークな色合いのスーツをしっかりと再現しています。
バストアップ。顔のクオリティがアップした印象です。フィギュアーツとは違うアプローチですが、キャップらしい表情を再現しています。胴体部分の塗装が若干はみ出し等があるのが残念なところです。それ以外は概ね良好です。
頭部は二種類。スティーブの素顔ヘッドは、これまでのマーベルレジェンドのキャップからは大幅にクオリティがアップしています。
そしてエンドゲームでキャップの武器となるムジョルニア。
可動範囲について。いつものマーベルレジェンドの男性素体よりも可動域が若干狭いです。肩アーマーやスーツが干渉する為です。腕は垂直には上がりますが水平に上げるのは困難です。肘は100°程度曲がります。胴体はスイング可動します。開脚幅は150°程度でしょうか。
膝は120°程度曲がります。
以下、いろんなポーズを。
ソー「持てると思っていた!」
マーベルレジェンドのエンドゲーム版キャプテンアメリカでした。ファイナルバトルバージョンということで、かなり注目度の高いフィギュアのようです。近所のトイザらスでは発売日の午前中で売り切れたとか。やはり購入する人の目的はムジョルニアでしょう。このムジョルニア、柄の部分が軟質素材で出来ていますので、もしかするとフィギュアーツのキャップにも持たせることが出来るかもしれません。キャップ自体の質感も向上しています。ですから、2個買いして片方のシールドを割る人が多いのかもしれません。そのまま遊んで飾っておくも良し、カスタムして飾るも良しの質感の高い素材のフィギュアだと思います。
この記事へのコメント