【マフェックス アイアンスパイダー】
期待どおり、メタリック塗装されています。
中身はこのような感じです。豊富な交換用の手首と交換用ヘッド、アイアンスパイダーには欠かせないピンサーとウェブです。
全身。サイズ感としては、フィギュアーツのアイアンスパイダーとほぼ同スケールです。
バストアップ。光沢のあるメタリック塗装が綺麗です。重厚感があります。やはりアイアンスパイダーはこうでなくてはいけません。塗装のはみ出し等もなく質感は良好です。
頭部パーツは三種類。
素顔ヘッドが付属しますが、正直あまり似てません。ホームカミング版の素顔ヘッドの方が似ていたような気がします。流用すれば良かったのにと思います。
可動範囲について。スパイダーマンというだけに、かなりよく動きます。腕は水平、垂直に上がります。肘は180°近く曲がりますし、胴体はスイング可動します。開脚幅も広く、180°近く開脚します。股関節はフィギュアーツのアイアンマンのように引き出し式となっています。
膝も180°近く曲がります。
可動域が広いため、このように床パンポーズを決めることも可能です。
そしてピンサー装着。ピンサーは各関節で可動します。
このピンサー、個体差があるらしく、ピンサーの根元が硬くて動かない個体があるらしいのです。幸い私が購入した個体はちゃんと動かすことが出来たのですが、ピンサーの根元が動かない場合は無理に動かさず、カスタマーサポートに連絡して交換してもらう方が良いかもしれません。
以下、いろんなポーズを。
マフェックスのアイアンスパイダーでした。フィギュアーツと比べた場合、質感はマフェックスの圧勝。関節の緩みなどもなく可動域も広いので、ボディのクオリティは高いです。問題はピンサー。個体差があるのは残念ですね。アタリを引けばかなり優秀なフィギュアなのですが、ハズレを引いてしまうと一気に残念なフィギュアになってしまいます。フィギュアーツのピンサーは根元が外れやすく、マフェックスのピンサーは根元が硬くて動かないという、ピンサーって立体化が難しいのかなと思ってしまいます。ピンサーさえしっかりしていれば、パーフェクトなアイアンスパイダーだと思います。
![]() | MAFEX マフェックス No.081 アヴェンジャーインフィニティーウォー アイアンスパイダー 全高約145mm 塗装済み 可動フィギュア 新品価格 |

この記事へのコメント