【再びマーベル展に行ってきました(in グランフロント大阪)】
入り口に飾ってあるフィギュアーツのキャプテン・マーベル。やはりクオリティ高いです。このまま商品化されたら良いのですが・・・。



初日には気がつかなかったのですが、チケット売り場の隣にアイアンマン マーク47が展示してありました。実寸大は迫力がありますね。

撮影禁止ゾーンには各キャラクターのコスチュームが飾ってあります。アイアンマンはかなり大きな印象。キャップは小顔。スカーレットウィッチはかなりスリム。ブラックウィドウは思ったよりも小柄。
映像コーナーには、アイアンマンの制作スタッフのインタビュー映像が。当初は”賭け”だったそうで、アイアンマンがコケたらマーベルの作品はここまで作られなかっただろうと言ってました。
そして撮影可能コーナー。アイアンマンを一体ずつ撮影しました。

マーク1。

マーク2。

マーク3。

マーク4。

パワードスーツの横には、歴代パワードスーツの写真が展示してありました。

実写化されたヒーローたち。




最後のコーナー、スタン・リー先生に贈るメッセージボードには沢山のメッセージが貼られていました。

そして今日の戦利品。ポスター5枚です。
アイアンマン(トニー・スターク)。

スパイダーマン。

シビルウォー。

ミス・マーベル。

シルク。

アイアンマンのポスターがクールでカッコいいと思っていましたが、シルクのポスターが意外にクオリティ高いです。実は一番のお気に入りだったりします。
フィギュアーツのアイアンマン ホットロッドですが、今日も在庫がありました。どうやら毎日入荷しているみたいです。平日は比較的空いてますので、夕方でも在庫はあると思います。土日は夕方以降に行くとちょっと厳しいかもしれません。これだけ大量生産していますので、プレバンで販売される可能性は高いと思います。
今日はじっくりマーベル世界を堪能できた一日でした。開催期間は2019年2月17日までです。
この記事へのコメント