【トニー・スターク専用 デバッギングテーブル】
お値段は商品が3500円くらい。送料が1300円で合計4800円で落札しました。
外観はこのような感じです。白いラインで模様が描かれています。

アイアンマンのメカニズムに関することが天板に描かれていますね。

側面にはスタークインダストリーの社名が入っています。

コンピュータの基盤のような模様が入っています。

実はこれ、LEDでライトアップできます。白いラインがブルーに発光します。LEDは両袖の下部に仕組まれており、そこから発光することで全体を光らせる仕組みとなっています。

綺麗ですね。夜間にはいい感じのイルミネーションになるかもしれません。


スタークインダストリーの社名も綺麗に浮き上がって光ります。


細部に至るまで綺麗に発光します。


フィギュアーツのトニーとのサイズ感。ジャストです。フィギュアーツのサイズに合わせて作られていますね。




トニー・スターク専用デバッギングテーブルでした。これはホール・オブ・アーマーのコンプを目指している人にとっては必需品ですね。一気に雰囲気が変わります。LED発光ギミックも想像以上に綺麗でした。青く光るデバッギングテーブルはカッコいいです。ebayで入手することが出来ますので、欲しい方は『TOYS-BOX 6'' pass type SHF iron man Toni scene debugging table』で検索すればヒットすると思います。オススメの掘り出し物です。
![]() | 新品 Toys-Box 1/12 アイアンマン トニー・スターク 用 テストデスク TEST DESK 高性能 ToysBox 非ホットトイズ/Hottoys |

この記事へのコメント