2019年08月30日
プレミアムバンダイでS.H.フィギュアーツのエンドゲーム版ソーが予約開始となりました。
引きこもってメタボ体型になったソーが見事に再現されています。
武器は当然のことながらムジョルニアとストームブレイカーの二種類が付属します。
デコマスを見る限りではかなり再現度高いと思います。
…
続きを読む read more
2019年08月30日
ブリングアーツのジタン&ガーネットです。ジタンとガーネットはファイナルファンタジーⅨに登場するキャラクターで、いわばダブル主役といった重要なキャラクターです。どのようにブリングアーツ化するのか興味がありましたが、ゲームに忠実に、頭身を低くしたスタイルで商品化されました。
箱はこのように一般的なブリングアーツより大型のボックスと…
続きを読む read more
2019年08月30日
ブリングアーツのカイリです。キングダムハーツⅢに登場するキャラクターとのことですが、キングダムハーツⅢをプレイしたことがないので、キャラクターの詳細についてはよく分かりません。鍵状の武器で戦うキャラクターとのことです。外見が可愛かったので購入しました。
中身はこのようになっています。交換用の頭部と手首、鍵状の武器とスタンドとい…
続きを読む read more
2019年08月29日
figmaから、まさかの八つ墓村に登場する多治見要蔵が発売されることになりました。
これは劇場版八つ墓村の多治見要蔵ですね。デコマスを見る限りでは、不気味すぎる容姿を見事に再現しています。
下手な幽霊や妖怪よりも怖い多治見要蔵、隠れファンの方も多いのではないでしょうか。
figmaですから質感は高いでしょうし、可動域も期待できそう…
続きを読む read more
2019年08月29日
MARVEL美少女のドミノです。初のMARVEL美少女シリーズ購入となります。発売前のデコマスを見た時に、かなりクオリティが高いように感じましたので購入に至りました。
サイズは1/7スケールの無可動フィギュアです。小さすぎず大きすぎず、飾っておくには丁度良いサイズのフィギュアです。一見して、購入して良かったと感じるクオリティの高さです…
続きを読む read more
2019年08月29日
S.H.フィギュアーツのアイアンマン マーク50やマーク85用のナノウェポンパーツを作成しているTAKARA TONYから、S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク50とマーク85用の1/12スケールナノウェポンフルセットが予約開始となりました。
これで、劇中に登場したナノウェポンは網羅したことになるのでしょうね。劇中の全ての戦闘…
続きを読む read more
2019年08月28日
figFIXのアンチョビを何とか動かす方法は無いものかと模索していたところ、figmaで水着女性body エミリを発見しました。
女性figmaに流用できる素体として発売されていますが、しっかりと頭部が作り込まれています。大きさは全高約130mmと標準的なfigmaよりはやや小柄です。
中身はこのようになっています。エミリ本…
続きを読む read more
2019年08月28日
figFIXのアンチョビです。ガールズ&パンツァーに登場するキャラクターの中では個人的に一番好きなので購入してみました。初のfigFIXです。
中身はこのようになっています。アンチョビ本体とムチのみというシンプルな内容です。
全身。アンチョビらしい可愛らしさがあるプロポーションが忠実に再現されています。造形はかなり良…
続きを読む read more
2019年08月28日
マーベルレジェンドのキャプテンアメリカ with バイクです。ファーストアベンジャーのキャップとバイクがセットになった商品です。
中身はこのようになっています。バイクがかなり大きいですね。ハンドルが別パーツとして入っていますので、バイクは簡易組み立て式となっています。その他バイクに装着するバッグやライフル、キャップに装着するシ…
続きを読む read more
2019年08月28日
コミケイブスタジオの1/12 オムニクラスコレクティブルフィギュアのアイアンマン マーク25 ストライカーとマーク26 ガンマのセットです。
セット販売されていますが、箱は別々になっています。ストライカーのパッケージとガンマのパッケージは画像が異なります。オムニクラスらしく、高級感のあるボックスとなっています。
ストライカー…
続きを読む read more
2019年08月27日
マーベルレジェンドのウルヴァリン(X-23)です。このキャラクターのことはよく分からないのですが、ウルヴァリンの女性版ということなのでしょうか。外見はウルヴァリンをそのまま女性にした感じです。X-23はマーベルレジェンドで他に発売されていますが、そちらはブラックのコスチュームなので、何か設定が異なるのだと思います。
中身はこの…
続きを読む read more
2019年08月27日
マーベルレジェンドのドミノです。ドミノはデッドプールに登場するキャラクターで、白肌が特徴的なキャラクターです。今月発売予定のMARVEL美少女ドミノを予約していますので、マーベルレジェンドのドミノも購入してみました。
中身はこのようになっています。銃が二種類、ビルドパーツと内容はシンプルです。
全身。一般的なマーベル…
続きを読む read more
2019年08月26日
マーベルレジェンドのエマ・フロストです。Xメンに登場するキャラクターで、このフィギュアは限定版となります。
中身はこのようになっています。交換用の頭部と手首というシンプルな内容です。
全身。マーベルレジェンドの女性キャラクターの中では比較的大柄です。全高が高いですが小顔なため、頭身が高くなっています。プロポーションが…
続きを読む read more
2019年08月25日
プレミアムバンダイで発売されたS.H.フィギュアーツのヨーダです。このヨーダは『スターウォーズ / シスの復讐』バージョンとなります。
中身はこのようになっています。最初に目に飛び込んでくるのが椅子です。交換用の頭部と手首、ローブが二種類、杖とライトセーバーです。ライトセーバーはヨーダのサイズに合わせた小型のものが付属します。…
続きを読む read more
2019年08月24日
プレミアムバンダイで発売されたS.H.フィギュアーツのアイアンマン マーク20 パイソンが届きました。
ゴールドとブラックのコントラストが綺麗なパワードスーツです。映画『アイアンマン3』で登場したパワードスーツのひとつです。
中身はこのようになっています。交換用の手首とリパルサーレイエフェクトパーツ、フラップの交換用パーツ、…
続きを読む read more
2019年08月24日
figmaのクイーンです。2020年5月に千値練からヨハンナ/アナトが発売されるということで、クイーンを購入しました。
中身はこのようになっています。表情パーツや銃、マスクと一体となった前髪パーツ、カード、交換用手首、ナックルと一体となった交換用手首、スタンドです。
全身。同じペルソナ5のfigmaのパンサーよりも少…
続きを読む read more
2019年08月24日
ネカから発売されているハリーポッターに登場するディメンターです。
このディメンターのフィギュアが発売されているのは最近知り、どのような物なのか気になりましたので購入してみました。
ネカですのでサイズとしては約7インチです。
内容はディメンター本体と台座、支柱のみというシンプルな構成です。
全身。亡霊のような不気味…
続きを読む read more
2019年08月23日
7インチフィギュアをメインに製造しているネカのHEROES OF THE STORMというシリーズのシルヴァナスです。
Mythic Legionsと同じくファンタジー系のアクションフィギュアということで興味がありましたので購入してみました。
青い肌に赤い目、紫のアーマーと独特の雰囲気があります。サイズ的にはMythic Leg…
続きを読む read more
2019年08月23日
先日、eBayにてマーベルレジェンドのキャプテン・マーベル用カスタムヘッドを入手しました。
顔は特徴を捉えていますし、何より髪型が劇中のショートヘアーにしたキャロルさんの髪型そのものです。これをパテで作るのは私には無理です。届いたカスタムヘッドの髪色はダークブラウンでしたので、金髪に塗装…
続きを読む read more
2019年08月23日
コミケイブスタジオの1/12 オムニクラスコレクティブルフィギュア アイアンマン マーク33 シルバーセンチュリオンです。
このシルバーセンチュリオンは、先日ご紹介したブルースティールのカラバリとなります。シルバーセンチュリオンが先に発売され、その後ブルースティールが発売となりました。ですので、素体はブルースティールと同じとなります。…
続きを読む read more
2019年08月22日
figmaのバイオニック・ジョシコウセイです。figmaのジョシコウセイシリーズは以前から気になっていたのですが、どれにしようかと悩んだ結果、このバイオニック・ジョシコウセイを購入するに至りました。
中身はこのようになっています。武装系ジョシコウセイということで、武器の銃が二種類、その他カバンやスマホ、交換用手首や表情パーツ、…
続きを読む read more